Quantcast
Channel: パソコン | GarretCafe
Browsing all 44 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まじ使い易いTransBook T90 Chiを買った後に買った必需品を3つ紹介

TransBook T90 Chiを買いました。超便利だったので、これを買った後に必要だなと思ったものを買い足しましたので、紹介しますんぬ。 まずはこちら。Bluetoothマウス。ちっこいT90CHIにはちっこいマウスが合うということで、こちらを購入。 意外と便利だったので、今度時間ができたら紹介します。 ELECOM マウス Bluetooth CAPCLIP 3ボタン IRLED搭載 充電式...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

超軽量!BluetoothでWindows10ノートタブレットにオススメのワイヤレスマウスCAPCLIP

TransBook T90Chiを買ってからちょっと必要になったもの。それがマウス。ちょっとした操作には全く必要ないほど軽快に動いちゃTransBookだけれども、ファイルの操作とか細かい操作にはやっぱりマウスですよね。特にWordとかExcelには超必要。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウェブデザイン!超使えるSublimeText3でLiveStyleとLiveReloadをインストールする

SublimeText3という超使いやすいエディタ知ってますか。便利なんですよ。 名前の感じからしておしゃれそうでもあるでしょ?だから愛用しています。けっこう。 でも、最近までその真髄に気がついていませんでした。 CSSに書いたことがそのままサイトに反映される!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Windows10パソコンタブレットでSDカードを使うときにやること!フォーマットが大事です

TransBook T90Chiを買って、容量が足りなくなっちゃうと困るので、このマイクロSDカードを購入しました。 ただのSDとして扱うならまぁ別にどうってことないのですが、HDDの代わりとして使おうってことで、フォーマットを行うことにしました。 TransBook T90Chiにその身を捧げるのだ エクスプローラーからSDを表示します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SublimeText3で編集したファイルを自動でアップロードしてくれるSFTPがすごい便利

こないだ書いた記事では完全なる自動化は無理でしたが、今回のこのプラグインを使うことによって編集した内容がオートで反映されるようになります。 ひつようなもの 自動化に必要なものたちはこれら。 LiveStyle LiveReload SFTP で上2つは前回説明したので、今回は一番下のSFTPに付いて説明します。 パッケージコントロールから検索してインスコ 便利ですねパッケージコントローラー。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

LiveReloadの代わりになるかな SublimeText3でブラウザ連動させるBrowserRefresh

LiveReloadが死んでるくさいので、その代わりとなるものを探しました。 使い方はPackage ControlからBrowserRefreshと入力してインストールするだけです。 キーバインディングの設定から、以下のように設定すると、幸せになるかもしれません。 [ { "keys": ["command+s"], "command": "browser_refresh", "args": {...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

package control there are no packages available for installation...

SublimeText3でパッケージコントロールつかってたらいきなり出てきたこの恐怖の文面。 package control there are no packages available for installation怖すぎでしょ。 調べてみるとどうやらプロキシ関係のエラーのようです。 プロキシ環境下でSublime Text3のPackage Controlがインストール出来ないときの対処方法...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SpeedyFoxでChromeの高速化

Chromeがメインブラウザです。いつも使っています。ありがとうございます。 でも重いです。すごい重いです。 いつもはメモリガン積みのデスクトップで作業をしているからか、TransBookに作業を引き継いだとき、若干のカクツキすらイラッとしたりします。 64Bit版が優秀なのか、32Bit版がダメなのか真相はわからないですが、とりあえずChromeを加速させましょう。 SpeedyFox...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

FireShotCaptureでサイトのスクリーンショットをMarsEditに一瞬でぶっこむ方法

サイトのスクリーンショットをブログに載せたい時ってありますよね。 ないか。 スクリーンショットをEvernoteに保存したい時はいっぱいあるんですけどね。それでたまたまこれできるんだって思ったんで書いておきます。 FireShot – ウェブページのスクリーンショットをキャプチャ – Chrome ウェブストアundefinedundefinedundefined…...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TsukumoのBTOパソコンが起動する前に再起動が始まってループする現象

一年くらい前になりますけれども、パソコンが起動できなくなったので、その時のメモ。 症状は再起動のループ PSO2をすごいいっぱいやっていた時期の話。コントローラーを指すようになってからこの現象が多発するようになっていたような気がしたあの頃。もしくは多ボタンマウスを使うようになってからだろうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

WorkFlowyからブログに合わせてHTML形式で書き出せるTextwellのアクション

近頃手こずってたROSのインストール関係がひとまず落ち着き、ブログをどうのこうのする意欲がまた湧き出てきました。 最近は自分がインストールしたソフトとかのやり方をあとから自分でも見返せるように、とりあえずWorkFlowyにまとめておくようになっていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

WorkFlowyを使うならChromeのウェブアプリが便利

WorkFlowy、めっちゃ便利です。めっちゃ使っています。 ちょっと前まではそんなことなかったのに、今ではこれを通さないと文章が書けないんじゃないかってくらい捕らわれています。 何がそんなにいいって、書いているだけで頭の中がすっきりしていくこの感じです。 もはやストレス解消にすらなるんじゃないかってくらい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MacBookでWorkFlowyが簡単に使えるWorkFlowyMenuApp

WorkFlowy使っています。 存在を知る以前はもちろん全く使っていませんでしたし、使い始めてからもしばらくは全く必要性を感じていませんでした。 でも使い続けて2日目くらいからはこれがないと文章が書けない人生になってしまっていることに気がつきました。 いまではブログの記事はもちろんパワーポイントなどの資料も一回こちらでWorkFlowyでプロットしてからじゃないと怖くて清書できなくなりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

SafariとSplitViewを使ってブラウザを併用するならLIbingが便利

最近パソコンとかタブレットっぽい電子端末を余すことなく使ってやろう欲がすごいです。 ショートカットとか全部覚えて使いこなしてやるってレベル。 多分やらないけど。 iPadのSplitViewが便利だということに気がついてきている そんな最近の鳥肌事項。 SplitViewってなに? SplitView Appleのサイトによる説明は以下。 Split...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MacのOS X El CapitanでRaspberryPi上のSambaにTimeMachineのバックアップを作成する

パソコンのバックアップとっていますか? 僕はつい最近までとっていませんでした。iPhoneとかはちゃんと取っていたんですけど、なぜかパソコンのバックアップをとるという概念はありませんでした。 おそらくバックアップした時の容量がとても大きく、パソコン自体の容量を超えてしまうし、そもそも面倒くさかったのが一番の要因だと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MacOS MojaveにしてTextExpanderが動かなくなった時の対処法

TextExpanderが定額制に移行してから早数年。月々の支払いが嫌で、いまだに一括支払い完結型の旧バージョン(バージョン5だったかな?)で頑張っている人も多いのではないでしょうか。 私もその一人です。なんか定額で払うのって馬鹿らしいからとても嫌いなんです。ずっと使い続けています。バージョン5。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

LiveReloadの代わりになるかな SublimeText3でブラウザ連動させるBrowserRefresh

LiveReloadが死んでるくさいので、その代わりとなるものを探しました。 使い方はPackage ControlからBrowserRefreshと入力してインストールするだけです。 キーバインディングの設定から、以下のように設定すると、幸せになるかもしれません。 [ { "keys": ["command+s"], "command": "browser_refresh", "args": {...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

package control there are no packages available for installation...

SublimeText3でパッケージコントロールつかってたらいきなり出てきたこの恐怖の文面。 package control there are no packages available for installation怖すぎでしょ。 調べてみるとどうやらプロキシ関係のエラーのようです。 プロキシ環境下でSublime Text3のPackage Controlがインストール出来ないときの対処方法...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SpeedyFoxでChromeの高速化

Chromeがメインブラウザです。いつも使っています。ありがとうございます。 でも重いです。すごい重いです。 いつもはメモリガン積みのデスクトップで作業をしているからか、TransBookに作業を引き継いだとき、若干のカクツキすらイラッとしたりします。 64Bit版が優秀なのか、32Bit版がダメなのか真相はわからないですが、とりあえずChromeを加速させましょう。 SpeedyFox...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

FireShotCaptureでサイトのスクリーンショットをMarsEditに一瞬でぶっこむ方法

サイトのスクリーンショットをブログに載せたい時ってありますよね。 ないか。 スクリーンショットをEvernoteに保存したい時はいっぱいあるんですけどね。それでたまたまこれできるんだって思ったんで書いておきます。 FireShot - ウェブページのスクリーンショットをキャプチャ - Chrome ウェブストアundefinedundefinedundefined......

View Article
Browsing all 44 articles
Browse latest View live




Latest Images